活動
2010/02/28から2010/03/29まで
2010/03/27
- 01:41 GO-Global for Windows 文書: テストドライブライセンス (デモライセンス) とパーマネントライセンス (正式ライセンス) の差異は,有効期限と同時利用ユーザ数の違いだけか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010032801
[現象]
テストドライブライセンス (デモライセンス) とパーマネントライセンス (正式ライセンス) の差異は,有効期限と同時利用ユーザ数の違いだけか?
[説明]
...
2010/03/25
- 16:06 GO-Global for Windows 文書: ログオン時のクライアントプリンタの構成の時にセッションがフリーズする.プリンタドライバは統一しており問題は無く,サービス Print Spooler を再起動すると問題は解消する.
- [番号]
技術ノート KGTN 2010032508
[現象]
ログオン時のクライアントプリンタの構成の時にセッションがフリーズする.プリンタドライバは統一しており問題は無く,サービス Print Spooler を再起動す... - 11:39 GO-Global for Windows 文書: GGは仮想USBをサポートしているのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010032507
[現象]
GGは仮想USBをサポートしているのか?
[説明]
仮想USBの機能はサポートしておりません.しかし,GraphOn社では,下記の製品をサードパーティ製... - 10:44 GO-Global for Windows 文書: GGのクライアントおよびサーバは IPv6 に対応しているのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010032504
[現象]
GGのクライアントおよびサーバは IPv6 に対応しているのか?
[説明]
3.2.1.4372 からIPv6をサポートしております.なお,グローバルユ... - 09:53 GO-Global for Windows 文書: GGのバージョンアップで 「上書きインストール」 したが,誤ってインストール先のフォルダを変更した.何か問題はあるか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010032502
[現象]
GGのバージョンアップで 「上書きインストール」 したが,誤ってインストール先のフォルダを変更した.何か問題はあるか?
[説明]
「上書きインストール」...
2010/03/24
- 07:31 GO-Global for Windows 文書: GG関連のプロセス aps.exe, lmgrd.exe, blm.exe の正常稼働時のプロセス数の上限と下限を知りたい.
- [番号]
技術ノート KGTN 2010032501
[現象]
GG関連のプロセス aps.exe, lmgrd.exe, blm.exe の正常稼働時のプロセス数の上限と下限を知りたい.
[説明]
aps.exe ... - 15:38 GO-Global for Windows 文書: クライアントプリンタが Universal Driver (ユニバーサルプリンタドライバ) ・ Native Driver (通常のプリンタドライバ) のどちらで構成されているか確認したい.
- [番号]
技術ノート KGTN 2010032404
[現象]
クライアントプリンタが Universal Driver (ユニバーサルプリンタドライバ) ・ Native Driver (通常のプリンタドライバ) のどちら... - 15:32 GO-Global for Windows 文書: クライアントプリンタを Universal Driver (ユニバーサルプリンタドライバ) から Native Driver (通常のプリンタドライバ) に戻したい.
- [番号]
技術ノート KGTN 2010032403
[現象]
クライアントプリンタを Universal Driver (ユニバーサルプリンタドライバ) から Native Driver (通常のプリンタドライバ) に戻し... - 14:30 GO-Global for Windows 文書: サーバを再起動した直後に 「LMGRD は、エラーが発生したため閉じられました。」 というダイアログ表示された.
- [番号]
技術ノート KGTN 2010032402
[現象]
サーバを再起動した直後に 「LMGRD は、エラーが発生したため閉じられました。」 というダイアログ表示された.
[説明]
このメッセージは,主にライセ... - 12:12 GO-Global for Windows 文書: GG上で動作するアプリケーションを強制的に終了させるため,クライアントのタスクマネージャでアプリケーションを終了させたところ,アプリケーションが終了したのみならずセッションも切断された.
- [番号]
技術ノート KGTN 2010032401
[現象]
GG上で動作するアプリケーションを強制的に終了させるため,クライアントのタスクマネージャでアプリケーションを終了させたところ,アプリケーションが終了したのみなら...
2010/03/17
- 13:27 GO-Global for Windows 文書: クライアントプリンタ機能を利用しているが,クライアント側のプリンタxyzに問題がありPW (プログラムウインドウ) の初期化に失敗しているようだ.何をすべきか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010031702
[現象]
クライアントプリンタ機能を利用しているが,クライアント側のプリンタxyzに問題がありPW (プログラムウインドウ) の初期化に失敗しているようだ.何をすべきか?... - 09:13 GO-Global for Windows 文書: 始業時等で発生する同時ログオンは1サーバ当たり何ユーザくらい大丈夫なのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010031701
[現象]
始業時等で発生する同時ログオンは1サーバ当たり何ユーザくらい大丈夫なのか?
[説明]
弊社および幾つかのユーザ様の負荷試験 (GO-Global for...
2010/03/16
- 13:29 GO-Global for Windows 文書: ファイアウォール機能を持つアンチウイルスソフトがインストールされたサーバで,GGをバージョンをアップしたところクライアントから接続出来なくなった.
- [番号]
技術ノート KGTN 2010031602
[現象]
ファイアウォール機能を持つアンチウイルスソフトがインストールされたサーバで,GGをバージョンをアップしたところクライアントから接続出来なくなった.
[説明... - 10:40 GO-Global for Windows 文書: アンチウイルスソフト ○○○ がインストールされたサーバで,特定のアプリケーションが動作しない.
- [番号]
技術ノート KGTN 2010031603
[現象]
アンチウイルスソフト ○○○ がインストールされたサーバで,特定のアプリケーションが動作しない.
[説明]
アンチウイルスソフトもGGもアプリケーション...
2010/03/15
- 14:35 GO-Global for Windows 文書: APSログに以下のエラーが記録され正常にログオンできない.
- [番号]
技術ノート KGTN 2010031502
[現象]
APSログに以下のエラーが記録され正常にログオンできない.
Logon (????) The Program Window failed to signal ...
2010/03/11
- 07:52 GO-Global for Windows 文書: 高度暗号化オプションのインストールに必要な作業は?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010031201
[現象]
高度暗号化オプションのインストールに必要な作業は?
[説明]
サーバオプションでSSLを設定している環境では,
ライセンスファイル license...
2010/03/09
- 12:17 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.X-6.X] Microsoft Office をインストールしたところ,GG上で日本語入力が正しく動作しない.
- [番号]
技術ノート KGTN 2010030903
[現象]
[GGH4.X-6.X] Microsoft Office をインストールしたところ,GG上で日本語入力が正しく動作しない.
[説明]
GGはインストー...
2010/03/05
- 07:07 GO-Global for Windows 文書: Ver3.1.1系のGGサーバのAPSログに下記の記録があるが,どいう意味か?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010030601
[現象]
Ver3.1.1系のGGサーバのAPSログに下記の記録があるが,どいう意味か?
Error 231 occurred in util.cpp, line #1... - 22:44 GO-Global for Windows 文書: パケット損失率 (パケットロス) はどの程度まで許容されるのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010022410
[現象]
パケット損失率 (パケットロス) はどの程度まで許容されるのか?
[説明]
通信事業者のIP通信サービスが満たすべき国際標準規格 (Y.1541) では...
2010/03/04
- 08:39 GO-Global for Windows 文書: APSログに下記の記録があるが,どういう意味か?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010030501
[現象]
APSログに下記の記録があるが,どういう意味か?
cm (<notextile>????</notextile>) CS (server-side): Sec... - 13:13 GO-Global for Windows 文書: Microsoft Office 2007 の動作状況は?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010030403
[現象]
Microsoft Office 2007 の動作状況は?
[説明]
Microsoft Office 2007 は統合製品であり,かつそれを構成する単... - 10:15 GO-Global for Windows 文書: APSログに下記の記録があるが,どいう意味か?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010030401
[現象]
APSログに下記の記録があるが,どいう意味か?
aps (????) AS: A call UpdateSPN to get the name length ...
2010/03/02
- 15:00 GO-Global for Windows 文書: SessionVerification = 0 (KGTN#2010022401を参照) でもセッション断が発生したが,他に考えられる原因はあるか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010030205
[現象]
SessionVerification = 0 (KGTN#2010022401を参照) でもセッション断が発生したが,他に考えられる原因はあるか?
[説... - 11:47 GO-Global for Windows 文書: SSLサーバ証明書とは具体的に何なのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010030204
[現象]
SSLサーバ証明書とは具体的に何なのか?
[説明]
SSLサーバ証明書とは,認証局と呼ばれる第三者の組織が, SSL (Secure Socket La... - 10:48 GO-Global for Windows 文書: SSLサーバ証明書をクラスタマネージャのどこで設定するのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010030203
[現象]
SSLサーバ証明書をクラスタマネージャのどこで設定するのか?
[説明]
クラスタマネージャでTools → Server Options → Secur... - 09:56 GO-Global for Windows 文書: ベリサイン社のテスト用セキュア・サーバID (SSLサーバ証明書) で試すことが出来るか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010030202
[現象]
ベリサイン社のテスト用セキュア・サーバID (SSLサーバ証明書) で試すことが出来るか?
[説明]
管理者ガイドに従って、 1) GGサーバにOpen... - 09:05 GO-Global for Windows 文書: GGがサポートしているSSLサーバ証明書は?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010030201
[現象]
GGがサポートしているSSLサーバ証明書は?
[説明]
GGのSSL機能は,暗号化および証明書生成のツールとしてデファクトスタンダードな OpenSSL...
他の形式にエクスポート: Atom