活動
2011/08/19から2011/09/17まで
2011/09/16
- 09:05 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.X-5.X] iPad クライアントを利用しているが,ウインドウの移動等の操作が面倒だ.
- [番号]
技術ノート KGTN 2011091601
[現象]
[GGH4.X-5.X] iPad クライアントを利用しているが,ウインドウの移動等の操作が面倒だ.
[説明]
iPad クライアントを利用した場合, ...
2011/09/15
- 09:23 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.0] リモートアクセス用ソフトウエアの中に, iPadの画面上にマウスポインタを表示してポインティングさせる製品があるが,GGには同様の機能は無いのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2011091501
[現象]
[GGH4.0] リモートアクセス用ソフトウエアの中に, iPadの画面上にマウスポインタを表示してポインティングさせる製品があるが,GGには同様の機能は無いの...
2011/09/09
- 11:30 GO-Global for Windows 文書: Ver4.0系では,GGサーバの設定情報が従来のレジストリに存在しない.
- [番号]
技術ノート KGTN 2010072602
[現象]
Ver4.0系では,GGサーバの設定情報が従来のレジストリに存在しない.
[説明]
Ver4.0系では,GGサーバの設定情報がXMLファイルに保持される... - 09:56 GO-Global for Windows 文書: [GGW3.2.1] 2つのクライアントが異なるGGサーバにログオンしている状況で,印刷が他方のクライアントに出力された事例はあるか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2011090901
[現象]
[GGW3.2.1] 2つのクライアントが異なるGGサーバにログオンしている状況で,印刷が他方のクライアントに出力された事例はあるか?
[説明]
GGの...
2011/09/08
- 12:01 GO-Global for Windows 文書: フォルダ C:¥Windows¥Temp の下にある GO-Global??? というファイルは何なのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2011090801
[現象]
フォルダ C:¥Windows¥Temp の下にある GO-Global??? というファイルは何なのか?
[説明]
APS ログに記録する Opera...
2011/09/07
- 13:45 GO-Global for Windows 文書: 外部のプログラムが認証情報を持っているが,それに合致しないユーザ (セッション) を排除したい.
- [番号]
技術ノート KGTN 2011090701
[現象]
外部のプログラムが認証情報を持っているが,それに合致しないユーザ (セッション) を排除したい.
[説明]
以下のようなアプリケーションを作成し,最初に...
2011/09/05
- 10:31 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.0] クラスタマネージャの項目 Shared account の機能は?
- [番号]
技術ノート KGTN 2011090502
[現象]
[GGH4.0] クラスタマネージャの項目 Shared account の機能は?
[説明]
1ユーザ1アカウントの運用が行われていない環境では,セッ... - 09:27 GO-Global for Windows 文書: [GGW3.2.1] クライアントPCがサスペンドして,それを復帰させて再接続 (ログオン) すると,他のセッションの画面が表示される.
- [番号]
技術ノート KGTN 2011090501
[現象]
[GGW3.2.1] クライアントPCがサスペンドして,それを復帰させて再接続 (ログオン) すると,他のセッションの画面が表示される.
[説明]
1ユ...
2011/09/02
- 13:37 GO-Global for Windows 文書: 理解が困難な障害が発生した場合,調査用のプログラムやライブラリ等を作成して貰えるのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2011090210
[現象]
理解が困難な障害が発生した場合,調査用のプログラムやライブラリ等を作成して貰えるのか?
[説明]
障害の内容が明確でかつGGが関与していると推測される場... - 12:58 GO-Global for Windows 文書: [GGW3.2.1/GGH4.X] 1つの物理サーバにGGサーバとADサーバを同居させたいが,何か問題はあるか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010041507
[現象]
[GGW3.2.1/GGH4.X] 1つの物理サーバにGGサーバとADサーバを同居させたいが,何か問題はあるか?
[説明]
GGサーバとADサーバを1つ... - 11:18 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.0] Automatically update clients を有効にしているが, ActiveX クライアントを利用している IE6 の環境のみ働かない.
- [番号]
技術ノート KGTN 2011090208
[現象]
[GGH4.0] Automatically update clients を有効にしているが, ActiveX クライアントを利用している IE6 の環境のみ... - 11:06 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.0] クラスタマネージャの Warning period は,どんな値を設定すれば良いのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2011090207
[現象]
[GGH4.0] クラスタマネージャの Warning period は,どんな値を設定すれば良いのか?
[説明]
警告ダイアログはセッションが切断され... - 10:56 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.0] ログオンスクリプトとしてVBScripts はサポートされるのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2011090206
[現象]
[GGH4.0] ログオンスクリプトとしてVBScripts はサポートされるのか?
[説明]
いいえ,ログオンスクリプトとして VBScripts は... - 10:43 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.0] Windowsクライアントのオプションは,セッション再接続時にも全て有効なのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2011090205
[現象]
[GGH4.0] Windowsクライアントのオプションは,セッション再接続時にも全て有効なのか?
[説明]
いいえ,オプション -a, -r, -ac... - 10:33 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.0] GGのポート番号を変更した時,何か作業が必要か?
- [番号]
技術ノート KGTN 2011090204
[現象]
[GGH4.0] GGのポート番号を変更した時,何か作業が必要か?
[説明]
GGのポート番号を変更しただけでは機能しません.以下の手順で変更作業を行っ... - 10:19 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.0] ログオンしたユーザが所属するグループを確認したい.
- [番号]
技術ノート KGTN 2011090203
[現象]
[GGH4.0] ログオンしたユーザが所属するグループを確認したい.
[説明]
プログラムウインドウの [Help] の中の [About GraphO... - 10:05 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.0] スクロールの描画が遅い.
- [番号]
技術ノート KGTN 2011090202
[現象]
[GGH4.0] スクロールの描画が遅い.
[説明]
サーバ側のスムーズ スクロール機能を無効にすることで,スクロールの描画速度が改善する場合があります... - 09:32 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.0] Windowsクライアントで,クライアントフレーム機能を使いたい.
- [番号]
技術ノート KGTN 2011090201
[現象]
[GGH4.0] Windowsクライアントで,クライアントフレーム機能を使いたい.
[説明]
Windowsクライアント gg-client.exe ... - 09:21 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.X] Windowsクライアントで,特定アプリケーションを直接起動したい.
- [番号]
技術ノート KGTN 2011090104
[現象]
[GGH4.X] Windowsクライアントで,特定アプリケーションを直接起動したい.
[説明]
Windowsクライアント gg-client.exe... - 09:18 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.0] ActiveXクライアントで,特定アプリケーションのみを起動したい.
- [番号]
技術ノート KGTN 2011090103
[現象]
[GGH4.0] ActiveXクライアントで,特定アプリケーションのみを起動したい.
[説明]
logon.html を編集し,パラメタ app にア... - 09:16 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.0] ActiveXクライアントで,接続先サーバ, ユーザID, パスワードを明示的に指定したい.
- [番号]
技術ノート KGTN 2011090102
[現象]
[GGH4.0] ActiveXクライアントで,接続先サーバ, ユーザID, パスワードを明示的に指定したい.
[説明]
GGW3.2.1では logo... - 09:13 GO-Global for Windows 文書: 問題の切り分け等に役立つツールは?
- [番号]
技術ノート KGTN 2011090101
[現象]
問題の切り分け等に役立つツールは?
[説明]
弊社サポートチームでは,主に以下のツールを使用しております.
Debugging Tools for...
2011/08/30
- 11:05 GO-Global for Windows 文書: ログオン時のメッセージ “Please verify that the server address is connect” の意味は?
- [番号]
技術ノート KGTN 2011083001
[現象]
ログオン時のメッセージ “Please verify that the server address is connect” の意味は?
[説明]
GG... - 09:57 GO-Global for Windows 文書: [GGW3.2.1] APSログ中の “AS: Failed to start another session for User01 who already has the maximu...
- [番号]
技術ノート KGTN 2011083002
[現象]
[GGW3.2.1] APSログ中の “AS: Failed to start another session for User01 who already h...
2011/08/29
- 09:38 GO-Global for Windows 文書: APS のログレベルを 6 に設定したところ,動作が不安定になった.
- [番号]
技術ノート KGTN 2011082901
[現象]
APS のログレベルを 6 に設定したところ,動作が不安定になった.
[説明]
「GraphOn社または弊社の指示無しに」 ログレベルに 4 よりも大き...
2011/08/25
- 08:14 GO-Global for Windows 文書: クライアント (プラグイン) は, Mozilla Firefox 6.0 に対応しているのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2011082601
[現象]
クライアント (プラグイン) は, Mozilla Firefox 6.0 に対応しているのか?
[説明]
GGH4.0.1 はMozilla Fire...
2011/08/24
- 13:27 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.0] Mac OS X 用のクライアントのキーマッピングテーブルを編集したいが,お勧めのツールは?
- [番号]
技術ノート KGTN 2011082401
[現象]
[GGH4.0] Mac OS X 用のクライアントのキーマッピングテーブルを編集したいが,お勧めのツールは?
[説明]
Mac OS X 用のクライア...
2011/08/19
- 12:43 GO-Global for Windows 文書: 互換アップデートを適用する場合,過去の全ての互換アップデートも適用する必要があるのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2011081903
[現象]
互換アップデートを適用する場合,過去の全ての互換アップデートも適用する必要があるのか?
[説明]
原則として,最新の互換アップデートは,それ以前の互換ア...
2011/08/18
- 08:36 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.0] クライアント印刷機能で Universal Driver (UPD) を使用する場合,Ver.4系でも縦書きは印刷出来ないのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2011081902
[現象]
[GGH4.0] クライアント印刷機能で Universal Driver (UPD) を使用する場合,Ver.4系でも縦書きは印刷出来ないのか?
[説明...
他の形式にエクスポート: Atom