プロジェクト

全般

プロフィール

GMCheckRaw のトレース機能はどんな時に使うのか?

技術ノート
2010/06/22

[番号]
技術ノート KGTN 2010062201

[現象]
GMCheckRaw のトレース機能はどんな時に使うのか?

[説明]
Rel#1.07.01 で実装されたGMCheckRaw のトレース機能は,同プログラムとGG (APS) の通信のタイムスタンプを記録することで, 「どの処理の周辺に問題があるのか」 を突き止める時に役立ちます.例えば,GMCheckRaw コマンドを入力してから,ログファイルに

2010-06-22 13:49:02.656 -> checkServer

が出力されるまでに5秒かかったとすれば,プロセスの生成に約5秒かかったことになりますので,Windows やハードウエアに問題があると推測されます.

また, SMI_Initializeの呼出し前後の時間をチェックすることで,GGサーバへの接続に要する時間を確認することが出来ます.30秒かかったとすれば,CPUの過負荷,プロセス間通信の一時的障害,ネットワーク障害や設定ミス,Windowsの異常等が考えられます.

2010-06-22 13:49:02.656 > SMI_Initialize SMI_Initializeの呼出し前
2010-06-22 13:49:04.312 <
SMI_Initialize SMI_Initializeの呼出し後

これ以外にもローレベルな情報を採取することが出来ますので, 「正常値と比較することで」 問題解析の手掛かりとして役立てることが出来ます.

ファイル

KGTN2010062201.pdf (69.6 KB) kitasp 技術センター, 2010/06/22 14:05