活動
2011/04/21から2011/05/20まで
2011/05/19
- 11:02 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.0] Ver4.0はVer3.2と比べて,どのような点が異なるのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010120901
[現象]
[GGH4.0] Ver4.0はVer3.2と比べて,どのような点が異なるのか?
[説明]
表面的には大きな仕様の変更はありませんが,しかし内部的には本... - 10:50 GO-Global for Windows 文書: Ver4.0系は,シリアルポートおよびパラレルポートのリダイレクションをサポートしないのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010092406
[現象]
Ver4.0系は,シリアルポートおよびパラレルポートのリダイレクションをサポートしないのか?
[説明]
従来のバージョンでは,制限付きでシリアルポートお... - 10:43 GO-Global for Windows 文書: Ver4.0系は,従来のクライアント機能の 「サウンド」 をサポートしないのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2010092405
[現象]
Ver4.0系は,従来のクライアント機能の 「サウンド」 をサポートしないのか?
[説明]
はい,Ver4.0系はオーディオ・リダイレクション (Aud... - 09:41 GO-Global for Windows 文書: GGクライアントとGGサーバ間にロードバランサを配置しているが,ロードバランサを介して接続しようとすると“Failed to connect to XXXXX on port #491”...
- [番号]
技術ノート KGTN 2011051901
[現象]
GGクライアントとGGサーバ間にロードバランサを配置しているが,ロードバランサを介して接続しようとすると“Failed to connect to XXXXX ...
2011/05/13
- 10:36 GO-Global for Windows 文書: Parallels Virtuozzo 環境でGGは動作するのか?
- [番号]
技術ノート KGTN 2011051302
[現象]
Parallels Virtuozzo 環境でGGは動作するのか?
[説明]
GGはWindowsの標準カーネルを前提として実装されております. Win... - 09:09 GO-Global for Windows 文書: クライアントプリンタとして “Microsoft XPS Document Writer” を使用すると,次のエラーがAPSログに記録され印刷出来ない.“RS: Error printi...
- [番号]
技術ノート KGTN 2010041601
[現象]
クライアントプリンタとして “Microsoft XPS Document Writer” を使用すると,次のエラーがAPSログに記録され印刷出来ない.“RS:...
2011/05/11
- 12:05 GO-Global for Windows 文書: [iPad-Client] オンスクリーン ツールバーを表示させるには?
- [番号]
技術ノート KGTN 2011051106
[現象]
[iPad-Client] オンスクリーン ツールバーを表示させるには?
[説明]
1本の指でタップしその指を押し続けることで,オンスクリーン ツールバ... - 11:45 GO-Global for Windows 文書: [iPad-Client] タッチキーボードを表示させるには?
- [番号]
技術ノート KGTN 2011051105
[現象]
[iPad-Client] タッチキーボードを表示させるには?
[説明]
ひとつの方法は,3本の指を同時にタップします.もうひとつの方法は,1本の指でタ... - 11:38 GO-Global for Windows 文書: [iPad-Client] マウスのドラッグ操作を行いたい.
- [番号]
技術ノート KGTN 2011051103
[現象]
[iPad-Client] マウスのドラッグ操作を行いたい.
[説明]
ドラック操作を行いたい位置をタップし,指を押した状態を維持して下さい.スクリーン... - 11:10 GO-Global for Windows 文書: [iPad-Client] マウスのスクロール操作を行いたい.
- [番号]
技術ノート KGTN 2011051104
[現象]
[iPad-Client] マウスのスクロール操作を行いたい.
[説明]
人差し指と中指で同時にタップし,指を離さずに下方向または上方向に移動させて下さ... - 10:46 GO-Global for Windows 文書: [iPad-Client] マウスの右クリック操作を行いたい.
- [番号]
技術ノート KGTN 2011051102
[現象]
[iPad-Client] マウスの右クリック操作を行いたい.
[説明]
人差し指と中指を同時にタップして下さい (two-finger tap) .右...
2011/05/10
- 13:35 GO-Global for Windows 文書: [GGH4.0.1] 4.0.1.10357 で修正された内容を知りたい.
- [番号]
技術ノート KGTN 2011051001
[現象]
[GGH4.0.1] 4.0.1.10357 で修正された内容を知りたい.
[説明]
x86環境でGetComputerName関数でクライアントのコン...
2011/05/06
- 09:56 GO-Global for Windows 文書: PW (Program Window) を使用しない運用で,セッションが落ちたり ctfmon.exe が終了したりする.
- [番号]
技術ノート KGTN 2011050601
[現象]
PW (Program Window) を使用しない運用で,セッションが落ちたり ctfmon.exe が終了したりする.
[説明]
この問題は,実行す...
2011/04/28
- 10:11 GO-Global for Windows 文書: [GGW3.2.1/GGH4.X-5.X] あるアプリケーションを起動すると常駐プロセスが生成され,アプリケーション終了後もそのプロセスが存在するため,セッションがいつまでも終了しない.
- [番号]
技術ノート KGTN 2010092803
[現象]
[GGW3.2.1/GGH4.X-5.X] あるアプリケーションを起動すると常駐プロセスが生成され,アプリケーション終了後もそのプロセスが存在するため,セッショ...
2011/04/27
- 13:39 GO-Global for Windows 文書: クライアントのデスクトップのスクリーンショットを撮るためExcelのマクロ機能でプリントスクリーンのイベントを発生させたが,正しい画像がキャプチャーされない.
- [番号]
技術ノート KGTN 2011042701
[現象]
クライアントのデスクトップのスクリーンショットを撮るためExcelのマクロ機能でプリントスクリーンのイベントを発生させたが,正しい画像がキャプチャーされない.
...
2011/04/21
- 12:45 GO-Global for Windows 文書: [CASE#23867] 特定のAjaxを使用するアプリケーションで,時々ウインドウ描画等で反応が遅くなる.
- [番号]
技術ノート KGTN 2011042101
[現象]
[CASE#23867] 特定のAjaxを使用するアプリケーションで,時々ウインドウ描画等で反応が遅くなる.
[説明]
GraphOn社に類似の事例がな...
他の形式にエクスポート: Atom